ブロック会議 2022.6

久々に開催された小金井南北支部合同のブロック会議に出席しました。
たまたま日程が被っていた広報委員会にもZOOMで参加。
つくづく便利な世の中になったなぁと思います。
ただ、どっちも耳に入って来なかった事は内緒です。(^^;
※ノートパソコンに映っているのは広報委員会の様子です。



バイクの日

息子(大学生)が、バイクの日(8月19日)に大型二輪免許を取得しました。お世話になったのは尾久自動車学校様。当日卒業検定に合格し、その日のうちに府中運転免許試験場で交付されたみたいです。
武蔵野法人会の紹介割でキャッシュバックもありましたし(普通二輪取得時に続いて2回目)、府中に住んでいるので試験場もすぐ近くにあり、自動車やバイクの免許をとるには大変恵まれた環境です。
現在、コロナ禍でバイクがブームみたいですが、事故や違反などすることなく安全に乗ってほしいものです。


「AIxIoTでつながる、かわる近未来」レポート

11月21日(水)、皆さんが日帰り研修旅行を楽しんでいるのを余所に、武蔵野法人会主催の「AIxIoTでつながる、かわる近未来~これからの時代を生き抜くために~」に参加して来ました。講師は日本マイクロソフト株式会社エバンジェリストの西脇資哲様です。FM東京で乃木坂46メンバーとラジオ番組のパーソナリティーも務めているそうです。
本セミナーはデモなども交え、分かり易い説明であっと言う間の90分間でした。
セミナーの内容を簡単に紹介すると以下の通りです。

  • どんなものがつながるのか?-種類-
    車両 自転車、車、トラック、農機、建機、電車、飛行機/ドローン、船
    住宅 照明、家電、ドア、冷暖房、監視カメラ、警備装置
    社会インフラ 信号機、照明、交通機関、監視カメラ、道路、鉄道、ビル、設備
    人/生き物 人間、ペット、家畜

  • どんなものがつながるのか?-業種-
    製造業 設備、工作機械、輸送機械、検査機器、車両、印刷機器
    建設業 重機、建機、車両、計測器、表示灯・案内板、機器・道具、作業員
    小売業 店舗、設備、什器、レジ
    医療医薬 設備、検査機器、人(医師、看護師、患者)
    サービス業 車両、建物、人、計測器

  • たとえばどんなセンサーがあるのだろう
    • 熱・温度(気温、水温、油温)、湿度、気圧、天候
    • 照度(明るさ)、速度、加速度、回転数
    • 高度、位置(GPS)、容量(水などの液体の残量)
    • 振動、距離、重量、ひずみ、接点、電流、電圧、磁力
    • 体温、歩数、血圧、心拍・脈拍、血流量、呼吸
    • 音(マイク)、映像(カメラ)、五感、生体
  • なぜ今 AI・人口知能が注目されるのか?
    • インターネット接続が当たり前の時代
    • クラウド上での無限の能力
    • 豊富なビッグデータ
    • 次々に登場するインテリジェントなエッジの登場
  • AI・人口知能は
    • 人が考えていたこと(頭脳/知能)を機械で行う
    • 人が機械で操作してやっていたことを機械が行う
    • 人の代わりに機械が 人と同じ理解をし、考察する
    • 人の代わりに機械が 回答/対話をする
    • 人の代わりに機械が 未来/将来を予測する
    • 人の代わりに機械が 判断をする
    • 人の代わりに機械が 行動をする
  • AI・人口知能によるコグニティブの実現
    視覚 Vision 画像/ビデオの読解/顔識別/感情判別/OCR
    音声 Speech 話者識別、音声⇔テキスト
    言語 Language 文章解析、文意文脈理解
    知識 Knowledge Web/学術情報ビッグデータ解析
    検索 Search 検索エンジンによる情報収集

  • AI:人間と同等以上の精度を実現
    画像識別率 人間以上 96% 2016年
    音声認識の誤認識率 人間以上 5.1% 2017年
    文章の読解力 人間以上 88.5% 2018年1月
    機械翻訳 人間同等 69.9% 2018年3月

  • 人にできてAIにできない事
    • 人には複雑な表現力、伝える力がある
    • 人には相手に会わせて伝える力がある
    • 人には変化への適応能力があり、長期的な目的の理解ができる

IoTによって様々なセンサーから入った大量の情報がインターネットを通じてクラウド上に蓄えられています。その大量の情報(ビッグデータ)をAIが分析し未来を予測します。データが増えれば増えるほどAIは賢くなって行きますが、我々はこの賢くなったAIをインターネットを通じて簡単に利用する事ができる様になります。人間の行動すべてをAIに置き換える事はできませんが、ビジネスにおいて利用しない手はありません。しかし、インターネットは非常に便利な反面、セキュリティをしっかりしておかないと犯罪に巻き込まれたり、停電になった時に何もできなくなると言ったリスクもありますので、それらの対策もしっかりとしてAIとIoTに向き合っていく必要がありそうです。
そして何より一番怖いのは、自身の行動履歴もお金の収支も何もかもがクラウド上に記録され、家内にバレバレになってしまう事です(~_~;)


「ビジネスに活かす!SNS活用講座」レポート

武蔵野法人会主催の「ビジネスに活かす!SNS活用講座」に参加して来ました。
講師は株式会社オリファイ プレゼンマスターの山田様です。内容を簡単に紹介すると以下の通りです。

  • SNSの種類と特徴
    SNS ターゲット 特徴
    インスタグラム 若い女性 集客に向く、位置情報、ハッシュタグ、フェイスブックと連携
    ツイッター 男女幅広い年代 集客に向く、位置情報、ハッシュタグ
    フェイスブック 男女髙年齢層 集客に向く、実名が基本で堅実、フェイスブックページ、チェックイン
    ブログ 全般 集客や情報提供に向く
    ユーチューブ 全般 情報提供に向く、初見の怖さを動画で払拭、使い方、作り方などを動画で解説
    メルマガ 固定客 売上に繋がる
    LINE@ 固定客 LINEの友達に一括送信、クーポン、スタンプカード、抽選、アンケート
  • 販売ページ

    読み手を引き付ける部分
    特徴、メリットの羅列
    お客様の声、メディア掲載事例、公的証明
    お申込の流れ、概算費用、今後の進め方
    事例

  • SEO対策

    HTMLタグ(タイトル、紹介文、キーワード)
    含まれている検索キーワードの数
    内容の充実
    検索キーワードでリンク
    多くのページからのリンク

  • 活用事例
    豚組 ホームページツイッターFacebook
    白鳥の宿 ますがた荘 ホームページツイッターFacebook
    勉強カフェ ホームページツイッターFacebook
    三和メッキ工業 ホームページツイッターFacebook
    カラオケボックス『エルトレイン』 LINE@ ID:el-train.k
    ホルモン店『壺ほるもん』 LINE@ ID:tsubohorumon
    美容室『サプリ』 LINE@ ID:sapli.hair-design
    歯科ホワイトニング『フランシュールデンタルクリニック』 LINE@ ID:flancsur

これからの販売活動にはSNSの活用は必須ですね。
興味がある方は武蔵野法人会事務局に問い合わせて見てください。



「売上拡大に繋がるホームページ活用セミナー」レポート

武蔵野法人会主催の「売上拡大に繋がるホームページ活用セミナー」に参加して来ました。
最初に、アイ・モバイル株式会社 様によるセミナーがありました。簡単に紹介すると以下の通りです。

  • ホームページは何の役に立つのか

    企業のPR。活動内容を知ってもらい需要を掘り起こす

  • 目的ごとにターゲットを絞って効果を出す
    運用の目的 ターゲット 期待する効果
    新規顧客の獲得 消費者 新規商談・問い合わせ
    既存顧客の維持 購入経験者 取引継続・拡大
    求人・採用 求職者 求人への応募、人材採用

    ※目的によってサイトを分ける事もある

  • 検索大手のグーグルはモバイル重視

    スマホ対応は急務
    実はヤフーで検索しても裏ではグーグルが動いている

  • 活用事例紹介
    コンバージョン追求 ~訪問客から確実に売上に繋げる~ (株)キーエンス
    コンテンツSEO ~内容を充実させSEO効果UP~ オリエンタルモーター(株)
    顧客目線のHP構成 ~顧客視点のデザイン~ (株)東京ユニホーム
    ペットサロンdoghugドッグハグ
    高品質デザイン ~写真重視~ オイシックス
    優秀コンテンツ ~分かりにくいものを、分かりやすく~ ジョンソン・エンド・ジョンソン(株)

最後に、NTT東日本様によるホームページ簡単開設・運用サービス テルウェル の紹介がありました。セミナー終了後にデモ機を見ながら説明してもらいましたが、html等の専門的な知識がなくても文章や写真を入れ替えたり配置を変えたりが簡単にできて、更新のたびに無駄な費用が掛かったり、ホームページの更新が滞ってしまうリスクからも解放される気がしました。

興味がある方は武蔵野法人会事務局に問い合わせて見てください。


「ほうじんむさしの」の袋

武蔵野法人会の広報誌「ほうじんむさしの」の袋がリニューアルされました。背景が半透明になり文字も見やすくなりましたね。今年は戌年だからと言う訳ではありませんが、予告通りけんたくんも登場です。


けんたくん

今日の広報委員会で初めて知ったのですが、法人会には「けんたくん」と言うマスコットキャラクターがあるとの事。
「いぬ」はチームで行動し人間のパートナーとしてのイメージが強く身近な存在ですが、法人会のメイン活動の一つである「社会貢献」の「献」=「犬」と結びつくことから、親しみやすいキャラクターとして犬をモチーフにオリジナルのデザインを作成したそうです。「けんた」の愛称は、全国法人会連合会の広報誌「ほうじん」の誌上で公募し、応募総数329点の中から選ばれたとの事です。
広報誌やチラシなどでたまに見かけますが、これからは広報誌を入れるビニールの袋にも登場するみたいですよ。